タリーズ、スタバときまして、次はドトールのさくらです!
ドトールのさくらはどれも香りが強めでした◎
マシュマロふんわりさくらオレ

こちらはホットのドリンクです。
上にさくらの花びらの形をしたマシュマロがのっていてかわいい!
このマシュマロがめちゃくちゃさくらの香りがします◎
逆にラテは牛乳濃いめなお味なので、マシュマロを溶かしてから飲むのがオススメ!
スタバと比べるとチョコが乗っていない分甘さ控えめで飲みやすいかと思います。
お値段はMサイズ税込520円 テイクアウト510円です。
もっちり桜どら焼き

フードではどら焼きが一番おいしかったです!
やっぱり和菓子の方が合うのかなぁ?
こちらは中にさくら風味の大福が入っています。

この大福が大きい!もっちり!おいしい!
そしてまたあんこに合うんです!
大きな大福が入っているので最初から最後の一口までしっかりさくらを味わえて最高でした◎
お値段は税込260円 テイクアウト255円です。
桜のモンブラン
お次は桜のモンブランです。

こちらもしっかりさくら風味!
フォークで切ったので断面がボロボロなんですが

上からさくらモンブランクリーム、中にはさくらホイップ、そして底にさくらあん!
3つのさくらでめちゃくちゃ濃厚なさくらが味わえます◎
お値段は税込458円 テイクアウト450円です。
桜バームクーヘンとプレミアムローストコーヒー桜
こちらはセットで購入!


どちらもテイクアウトのみです。
・プレミアムローストコーヒー桜
こちらはドリップカフェと粉の袋が販売されています。
私はバームクーヘンとセット販売されていたドリップカフェを購入!
コーヒーを桜で燻して、桜パウダーを合わせているとのことですが見た目ではよくわからず。

飲んでみても、正直さくらの風味はしませんでした×
コーヒーの香りが強すぎるのかなぁ?
普通においしいコーヒーなのでよかったですが、さくら感については期待しないほうがいいかも×
お値段はドリップカフェ5パック税込480円 粉200g980円です。
・桜バームクーヘン
こちらは1箱に3つ入っていました。
こちらもしっかりさくら風味ですが、どら焼き・モンブランと比べるとあっさりした甘さ◎
カフェで自分を甘やかすスイーツというより、仕事の合間に気分を変えるのにぴったりのちょっとしたおやつに良さそう!
また控えめな甘さがコーヒーに合いました◎
お値段は1箱3つ入りで税込620円です。
桜いちごラテ
3月21日に追記です。
コンビニでチルドパックのさくらを発見しました!

最初にフワッとさくらが香ります。
後味にいちごの甘酸っぱい感じ。
ミルクの甘さも結構強く感じました。
まとめると、控えめな甘さのいちごミルクにフワッとさくらを感じるお味◎
飲み終わる頃にはいちご感が強く感じたので、最初の一口目でさくらをしっかり味わってお飲みください!
まとめ
あまりドトールに行く機会がないので、ラテとどら焼きとモンブランを1回でいただきましたが、3ついっぺんは甘すぎました・・・笑

オレはオレだけで、どら焼きとモンブランはコーヒーに合わせていただくのがオススメです◎
みなさまも食べ過ぎにはご注意くださ〜い。笑
\どら焼きがいちばんオススメ/
\他のさくらはコチラ/
コメント