ロピア 博多ヨドバシ店

ロピア 博多 ヨドバシコストコ

6月2日(金)オープンのロピアに行ってきました!!

安すぎてオープン日と翌日と、2日連続行ってきました。笑

全体的な感想は、コストコぐらいの価格帯で容量が半分くらいのスーパー!

日用品はほぼなくて、食料品中心でした。

入店待ちはなく、お客さんは多いけどコストコよりはスムーズに進めるぐらいの混み具合。

楽しくお買い物してきました〜

スポンサーリンク

現金支払いのみ

これは2日連続行った理由でもあるんですが、

ロピアは現金のみ!!!!

クレジットカードもバーコード決済も使えません!!

初日は現金を1000円しか持って行ってなかったので、翌日出直しました。笑

皆様も現金をお忘れないようお気をつけください!!!

ちなみに、ヨドバシ1階にセブン銀行のATMがありますよ〜

駐車場

提携駐車場はもちろんヨドバシの駐車場!

ロピアのお買い物でも駐車場の割引サービスが適用されます!

ヨドバシのお買い物と同じく、

1,000円以上お買上げで1時間無料

ロピアのお買い物限定で

2,500円以上お買上げで1時間30分無料

5,000円以上お買上げで2時間無料

の3段階です

サービスカウンターは、ロピアのレジを出て左手にあります!

絶対いっぱい買っちゃうので、車での来店がオススメです◎

保冷バッグやエコバックもお忘れなく!

チラシ

⭐︎6月6日追記

チラシはアプリ【ロピタ】で見ることができます!

こんな感じで、日々のお買い得情報と、チラシが配信されています↑

あまりに安いので毎日チェックするのが楽しい!笑

是非ダウンロードを!!

ロピタアプリダウンロードで抽選 ※終了済

※こちらは終了しました

入口前で抽選会が行われていました

アプリダウンロードが条件です!

見た感じ、保冷バッグか箱ティッシュが当たるようでした〜

私は箱ティッシュをいただきました!

抽選会場前はちょっと混雑していたので、事前ダウンロードがオススメ◎

チラシとレシピが見れるアプリで、名前が『ロピタ』です

ロピアちゃうんかい!って混乱しました。笑

購入品

私的に湧き立った購入品をご紹介!

とにかく安くて楽しいお買い物でした〜

マルゲリータピザ

まずピザ!

初日帰宅後にチラシでピザが安かったことに気づきました;;

大きさ比較にiPhone SEを置いてみました

こんなに大きくて390円(税抜)!!!

2日(金)と3日(土)の2日間のみの価格でした

でも隣に並べられたピザも590円だったので、どっちにしろ安い!

モチモチ系のピザでおいしかった〜◎

ピザ専用のお持ち帰りビニール袋も販売されていました!

開店たまご

たまごの価格高騰の今、嬉しい199円(税抜)!

そしてかわいい博多柄^^

こちらは6月5日(月)まで!

あじ握り寿司

お次はお寿司!

ネタが分厚くておいしかった!!

脂ものってましたよ〜!!

たまねぎ(大入り)

お野菜も安かった!!

こんなにいっぱい入って199円(税抜)!!!!

ファームローラーと同じぐらいの高さですよ!

こんなに安いのに、チラシに載るような特売品ではないのがまた驚き!

京とうふ藤野

これは安いとかではないんですが、

私の地元、京都のおいしいお豆腐もありました!!笑

安いだけではなく品揃えも良い!!

藤野のお豆腐は本当においしいので是非!

国産若鶏ササミ肉

ささみは100g88円でした!

100g100円越えが多いと思うので、結構安い!と思う!笑

チラシ掲載以外のサプライズ価格

ロイヤルブレッドが89円(税抜)とチラシにあったんですが、

2日(金)の夕方に購入したら50円(税抜)でした!

ちょっと意味がわからない。笑

でも3日(土)の朝は89円だったんですよね。

なんで??

チラシ以外の特売品を探すのが楽しいお店なんだと思いました!!笑

まとめ

大事なことは2つ!!

現金を忘れない!

チラシ以外にも特売品が多すぎるのでよく見る!!

皆様もぜひロピアへ〜!

\詳しくは/

コメント

タイトルとURLをコピーしました