初めて行ってきました!
やっぱり新しくてキレイでいい〜
でも、もう行かなくていいかなぁとも思っちゃいました。
忖度なしレビューです!
ここは良かった◎
まずは良かったところから!
駐車場が広い!!
ネットで駐車場の混み具合が確認できるのですが、
到着前に確認すると混んでいそうな感じ;;
が、行ってみると全然余裕があり、問題なく駐車できました◎
どうやらイオンモールの駐車場は混んでいるようでした。
\事前に確認/
公園のような広さがあっていい!!
全体的に通路が広く、またベンチもたくさんあって、
のんびり歩いて回れるところが良かったです◎
小さい陸上トラックやちょっとした水場もあり、お子様連れは遊べるところもあって良いと思いました◎
the Farm UNIVERSAL がめっちゃいい!!
『the Farm UNIVERSAL』というグリーンショップがめちゃくちゃ良かったです!!
雰囲気は魔女の宅急便のお母さんのお店のような感じ!!
植物を買う予定がなくても行ってみてください!
めっちゃおしゃれ!!
また、レストランも併設されており、ここが結構穴場っぽくていい◎
お昼食べた後に発見して、ここで食べなかったのを後悔しました;;
また行くことがあればここでランチしたい!!
\詳しくは/
微妙だったところ×
続いては、もう来なくてもいいかなぁと思っちゃったところ;;
品揃えが微妙
時期も微妙だったのかもしれませんが、アウトレットの割にあまり安くない;;
また、お店が広い割に商品が少ない;;
アウトレットって、郊外だからこその広い店内にたくさんの商品があるところが好きなんですが、
あの感じだと博多駅のアミュプラザの方が商品が多そう…
わざわざ遠くまで行ったのに、商品があんまりないところが微妙でした。
飲食店が微妙
ぼやっとした表現なんですが、ピンとくる飲食店がない。
飲食店はフードコート・個別の店舗・キッチンカーの3種類。
フードコートはなんかごちゃごちゃ。
個別の店舗は3店舗だけのようで少なめ。
キッチンカーゾーンはランチというより軽食。
まぁ、アウトレットってランチメインで行く場所ではないんですが、これ食べたいなぁ!と思うところがあんまりなかったです。
the Farm UNIVERSALは良さそう!
\詳しくは/
〇〇PAYが使えない
これが一番びっくりしたところ
PayPayやd払いなどのスマホ決済は基本的に使えません;;
フードコートではお店によっては使えるようでした。
また各種クレジットカードは利用できました◎
ここがちょっと不便だなぁ。
寄り道 n-BASEMENT
寄り道をして、n-BASEMENTというインテリアのお店へ!
めちゃくちゃおしゃれで良かった〜!!
こちらはインテリア雑貨だけでなく、観葉植物やキャンプ用品、キッチンカウンターなんかもあり、
色々たくさんあってめちゃくちゃ楽しめました◎
楽しすぎて写真を撮り忘れてしまいました。笑
こちらではシリコンミトンを購入!
模様替えとかするときにまた行きたいなぁ〜
\詳しくは/
まとめ
まとめると、買うも食べるもなんもなくて微妙でした;;
the Farm UNIVERSALとn-BASEMENTは良かったけど、どちらもインテリア系のお店なんですよね。
私は服が欲しくてアウトレットに行ったのになぁ;;
以上、忖度なしレビューでした!
\詳しくは/
コメント